2025/04/10
【後編】ドイツ視察で得た学び―国際的視野を活かした事業展開
こんにちは!稔工務店の齋藤です!
昨年10月、私はドイツに視察に行き、スイスやオーストリアの文化財の現場も見学してきました。
本日のブログではその様子についてお話しさせていただきます。
■ 視察を通じて得た気づき
ドイツでは、最新の建材技術や建築方法を学び、
日本の現場とは異なる考え方や技術に触れ、大きな刺激を受けました。
実際に現地を訪れて「もっと早く行っておけばよかった…!」と思うほど、視察に行ってさまざまな学びを得ました。
日本の建築現場での「当たり前」が、必ずしも海外の現場で
「当たり前」というわけではありません。
家づくりの価値観を見直すきっかけとなったのは大きな収穫でした。
■ 2025年は次のステップへ
今年も夏頃に再度現地に行く予定です。
まだまだ学ぶことが多いので、さらに吸収していきたいと思っています。
私たち稔工務店は、これからも新しい技術とアイデアを取り入れ、
より良い住まいづくりに貢献していきたいと考えています。
前回のブログでは、2025年の抱負についてお話ししているので、
あわせてお読みいただけるとうれしいです^^
住まいのお困りごとは稔工務店まで!
稔工務店ではマイホーム建設から家のメンテナンスまで、住まいの悩みを解決いたします!
お問い合わせは以下の連絡先よりお待ちしております♪
・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・
⽊を知り尽くした職⼈と共に創る
あなただけの「こだわりの暮らし」
株式会社稔⼯務店
〒611-0041
京都府宇治市槇島町北内 66-12
TEL:0744-26-6963
営業時間:9:00〜18:00(定休⽇:⽇曜)
メールアドレス:info@minorukoumuten.co.jp