コラム

コラム

家づくりコラム

稔工務店が「土佐材」にこだわる理由

こんにちは!稔工務店です。

今回のテーマは、私たちが家づくりに使っている「材料」についてお話しいたします。

稔工務店で使用している木材は、土佐材という国産材。

どうして国産材を使っているの?国産材は高いのでは…?
という疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんね。

そこで本日は、稔工務店が土佐材にこだわる理由について話いたします♪

■ そもそも「土佐材」とは?

「土佐」と聞いてピンときた方もいらっしゃるかもしれませんね。

土佐材は、高知県内で生育した樹木を伐採し、
その丸太を原料として高知県内の製材所等で加工された製材のことをいいます。

つまり、高知県で生まれ育ち、製材された木材が「土佐材」です!

高知県といえば、海の印象が強いかしれませんが、
実は、森林面積が84%を占める、森林率日本一の県でもあります。

高知県の豊かな気候で育ったスギやヒノキは、
室町時代から一般家屋や神社仏閣などで使われており、品質は墨付き!

まさに自然からの贈り物なんです(^ ^)

■ 稔工務店が土佐材にこだわる理由

稔工務店が土佐材を使って家づくりを始めたのは、
高品質の材をリーズナブルに提供できるからです。

冒頭にも書いた通り「国産材」と聞くと
「高いのでは…?」と不安になる方もいらっしゃいますよね。

稔工務店では、土佐材を高知県の林業組合さまから直接仕入れています。

建材の仕入れには、製材屋・材木屋・運搬業者など様々な業者が関わっていますが、
関係者が多いということは、その分経費が上乗せされる…ということ。

材料の仕入れ費用が高くなってしまうと、住宅の建設コストもその分高くなってしまいます。

そこで稔工務店では、土佐材を高知県の林業組合さまから直接仕入れさせていただいております。

高品質な材料を、製材・加工から運搬まですべてのフローを一括で行い出荷してくださるので、
仲介業者の経費がカットでき、リーズナブルな価格でご提供できるようになりました!

「国産材は高そう…」と思っている方にこそ、
私たちの家づくりを知っていただきたいなと思っております^ ^

住まいに関するご相談は、お気軽にご連絡ください♪

住まいのお困りごとは稔工務店まで!

稔工務店ではマイホーム建設から家のメンテナンスまで、住まいの悩みを解決いたします!
お問い合わせは以下の連絡先よりお待ちしております♪

・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・

⽊を知り尽くした職⼈と共に創る
あなただけの「こだわりの暮らし」

株式会社稔⼯務店

〒611-0041
京都府宇治市槇島町北内 66-12

TEL:0744-26-6963
営業時間:9:00〜18:00(定休⽇:⽇曜)
メールアドレス:info@minorukoumuten.co.jp

・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・